fc2ブログ

ヤマユリが咲き始めました!

昨年と比べて少し遅れていましたが、船橋県民の森ではヤマユリが咲き始めています。ヤマユリの美しい花や、その甘い香りは自然観察路から楽しめます。

ヤマユリ

ヤマユリは、里山の自然の豊かさを示す植物です。しかし残念なことですが、日本では野山に自生するヤマユリが心ない人に持ち去られています。船橋県民の森でも、以前に比べて数が少なくなってしまいました。

そこで船橋県民の森では、サポーターの皆さんとヤマユリの保護活動「ヤマユリの里づくり」に取り組んでいます。「ヤマユリの里づくり」では、自生するヤマユリに支柱を立てたり、保護を呼びかける札を取り付ける活動を行っています。

船橋県民の森では、「森のサポーター」として「ヤマユリの里づくり」に協力してくださるボランティアの方々を募集しています。

ヤマユリ

●お問合せ

船橋県民の森 管理事務所(担当者/木村友)

船橋市大神保町586-2(〒274-0082)

電話/047-457-4094

FAX/047-457-3445

Eメール/funabashi-kenminnomori@nifty.com

船橋県民の森でのボランティア活動に関心のある方は、ぜひご連絡ください。皆様のご参加をお待ちしております!

関連記事
プロフィール

funabashimori

Author:funabashimori
〈千葉県立船橋県民の森〉のスタッフが、森の情報をお知らせするブログです。

千葉県立船橋県民の森
詳しい情報は〈千葉県立船橋県民の森ホームページ〉をご覧ください。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR